相模原市緑区でゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
相模原市緑区のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。

そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。

そこで神奈川片付け110番では、相模原市緑区内のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。

今回紹介した内容で相模原市緑区の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。

実際に相模原市緑区に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。

あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法・スケジュールをお伝えします。

家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう相模原市緑区でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないということはことはありません。

ぜひ参考にしてみてください。

WEB自動見積り

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

相模原市緑区のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類

相模原市緑区のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「一般ごみ」「資源ごみ」「容器包装プラ」「乾電池」です。

種類ごとに透明または半透明の袋に入れて、収集日当日の朝8時30分までに出してください。

一般ごみとは?

資源や粗大ごみを除いた台所の生ごみ、プラスチック製品、ゴム・革製品、ガラス製品、陶器・瀬戸物、木製品・木くず、小型電気製品などが対象です。

一辺が50cm以上のものは粗大ごみです。

一般ごみの例
食器類、アルミホイル(アルミ箔)、長靴、ボール、靴、カバン、ビデオテープ、カセットテープ、ACアダプター、LED電球、ライター、はさみ、包丁、おむつ、ぬいぐるみ、綿入りの衣類、制服等の衣類 など。

一般ごみの出し方

  • 片手で持てる大きさ重さで、口をしっかりしばってください。
  • 瀬戸物・食器などは危なくないようにボロ布・新聞紙・厚紙などにくるんで出してください。
  • 小型電気製品は一番長い辺が30cm以上、50cm以下です。

資源ごみとは?

びん類、缶類、金物類、布類、蛍光管・水銀体温計、使用済食用油、紙類などが対象です。
種類ごとに分けて出してください。

びん類の出し方

  • 割れたびん、ガラス食器類、耐熱ガラス、乳白色のびん、農薬のびんなどは「一般ごみ」です。
  • 中を洗って、透明又は半透明の袋に入れてください。

缶類の出し方

  • 中を洗って、できるだけつぶし、透明又は半透明の袋に入れてください。
  • スプレーかんやカセットボンベは使い切ってから穴を開けてください。
  • 塗料かんは使い切ってから中を軽くふいてください。
  • 一斗かんは中をきれいにしてたたんで、ひもでしばってください。

金物類の出し方

  • やかん・鍋・ボウルなどの台所用金物、傘の骨組み(全て金属製)、ドライバーなどの小型工具。その他、小型の家庭用金物が対象です。
  • 中を洗って45ℓまでの透明又は半透明の袋に入れ、口をしっかりしばってください。

布類の出し方

  • 透明又は半透明の袋に入れる。
  • 制服・綿入りのもの(ダウンジャケット除く)、汚れのあるものは「一般ごみ」です。
  • 濡れるとリサイクルできなくなるので雨の日は出さないでください。

蛍光管・水銀体温計の出し方

  • 割れているもの、白熱灯、電子体温計は「一般ごみ」です。
  • 購入時の包装材に入れひもで縛るか、透明又は半透明の袋に入れて、割れないように出してください。

使用済食用油の出し方

  • 植物性の食用油に限ります。
  • ラベルをはがしたペットボトル(なるべく500mℓ)に入れ、ふたを閉めて袋に入れずに出してください。

紙類の出し方

  • 新聞、雑誌・本・雑がみ、ダンボール、紙パック、紙製容器包装、の種類別にひもでしばって出してください。
  • 折り込み広告は新聞と一緒に出せます。
  • メモ用紙など小さい紙は大きな紙や雑誌に挟むか、紙袋に入れてひもでしばってください。
  • ダンボールは1m以内の大きさにたたんでください。
  • 中がアルミコーティングされているものは、紙パックではなく「紙製容器包装」です。
  • 紙箱・包装紙・紙袋などの紙製容器包装は、ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばってください。
  • 銀紙、油紙、防水加工紙、感熱発泡紙、シュレッダーにかけた紙、圧着ハガキなどはリサイクルできませんので、一般ごみです。

容器包装プラとは?

メーカーや販売店が商品を入れたもの(容器)や包んだもの(包装)。商品が消費されたり、分離された場合に不要となるものが対象です。
プラ製容器包装、ペットボトルのマークが目印です。

容器包装プラの例
トレー、袋類、洗剤容器、卵の容器、ペットボトルのキャップ、食用油の容器、発泡スチロールなどのプラ製容器包装。飲料、しょうゆ、酒類、みりん風調味料、酢、しょうゆ加工品などのペットボトル。

容器包装プラの出し方

  • 中身を使い切り、軽くゆすぐか拭き取って汚れを取ってください。
  • 汚れが取れないものは「一般ごみ」です。
  • 値段シールやラベルは剥がさなくても出せます。
  • プラ製のバケツや洗面器などの商品そのものは「一般ごみ」です。
  • ペットボトルはよく洗って乾かし、つぶしてください。
  • キャップとラベルは取って、プラ製容器包装として出してください。

乾電池とは?

マンガン・アルカリ・オキシライド乾電池、コイン電池などが対象です。

乾電池の出し方

  • 一般ごみとは別にして、透明または半透明の袋に入れてください。
  • 充電式電池・ボタン電池は出せません。回収拠点にお持ちください。

相模原市緑区のゴミ収集(回収)日

相模原市緑区のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。

相模原市緑区

休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日

土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。

年末は最終金曜まで、年始は4日スタート(土日・祝日の場合は次の平日)です。

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

粗大ごみはどうする?

相模原市緑区の粗大ごみとは?

家庭から出されるもののうち、一番長い辺が金属製品で30cm以上のもの、プラスチック製品・木製品などは50cm以上のものが対象です。

粗大ごみの出し方

粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。

困ったときのお問い合わせ先

あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。

相模原市コールセンター(ちょっとおしえてコール相模原)

電話 042-770-7777
所在地 〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
開庁時間 午前8時から午後9時(年中無休)
※当サイトの情報について
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

最後に

相模原市緑区のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?

情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。

片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。