鎌倉市でゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
鎌倉市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。
そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。
そこで神奈川片付け110番では、鎌倉市内のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。
今回紹介した内容で鎌倉市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。
実際に鎌倉市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。
あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法・スケジュールをお伝えします。
家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう鎌倉市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないということはことはありません。
ぜひ参考にしてみてください。
LINE登録期間限定キャンペーン中!】
鎌倉市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類
鎌倉市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「燃やすごみ」「燃えないごみ」「飲食用カン・ビン」「容器包装プラ」「ペットボトル」「植木剪定材」「紙類」「布類」「危険・有害ごみ 」「使用済み食用油」「製品プラスチック」です。
種類ごとに透明または半透明の袋に入れて、収集日当日の朝8時30分までに出してください。
燃やすごみとは?
生ごみ、木くず、革製品、ゴム製品、繊維類、紙くず、プラスチック製品 などが対象です。
生ごみ、汚れた紙(ティッシュ、クッキングペーパー)、ラップなどの固い芯、アルミホイル、カイロ、木製品、保冷剤、靴類、革製品 (再使用可能な革製衣類は布類)、使い切ったプラスチック製のライター、プラスチック製品(容器包装プラスチック、製品プラスチックを除く) など。
燃やすごみの出し方
- 市の有料袋(指定収集袋)に入れて出してください。
- 杖、バット、ほうき、モップ、ラケットなど50cm以上のものは、有料袋(指定収集袋)を巻いたり、結ぶことができる大きさの袋を使って出してください。
- 座布団、枕、スポンジマット類などは、折りたたんだりして袋の口を縛って出してください。40L袋に入らないものは粗大ごみです。
- 水銀の含む製品は「燃やすごみ」に入れないでください
- おむつの汚物はトイレに流し、他のものと分けて45リットルまでの透明又は半透明の袋に入れて出してください。
燃えないごみとは?
びん類、缶類、金物類、小型家電などが対象です。
食器類、ガラス製品、金物類(鍋、フライパン、やかん など)、傘、小型家電、ペンキや化粧品などのカン・ビン、ビンの王冠や金属のふた など。
燃えないごみの出し方
- 有料袋(指定収集袋)に入らないもので、一辺がおおむね50cm以上のものは粗大ごみです。
- 50cm以上でも、金属製の棒状のもの(傘、空気入れ、スキーストック、バット、杖、モップ、掃除用具、ラケットなど)は収集可能です。指定袋を巻き付けて出してください。
- 袋に入らないものは、40リットル相当の有料袋(指定収集袋)を貼りつけて出してください。
飲食用カン・ビンとは?
飲食用カン(アルミ、スチール)、飲食用ビン(ガラス製)が対象です。
飲料用のカン、、食料用のカン、お菓子のカン、ペットフードのカン、飲料用のビン、食料用のビン、飲み薬やドリンク剤のビン など
飲食用カン・ビンの出し方
- 中身を空にしてふき取るか、溜め水などですすいで汚れを取ってください。
- 油の入っていたカン・ビンは、油をよく切ってください(水などで洗う必要はありません)
- カンやビンは、ビニール袋などから出して直接コンテナに入れてください。コンテナがいっぱいの場合は、それぞれ透明・半透明の袋に入れてコンテナ横に置いてください。
- カンはふたも一緒に出せます。
- ビンのふたは分別してください。プラスチック製は「容器包装プラスチック」、金属製は「燃えないごみ」となります。
容器包装プラスチックとは?
容器包装プラスチックとは、容器包装リサイクル法に基づく分別品目で商品が入っていた容器・包装のことで、その商品を使用(消費)したり、取り出したりした際に不要になるものが対象です。
レジ袋・ポリ袋・フィルム類 (レジ袋、お菓子や詰替用洗剤のポリ袋、つつんでいたフィルムなど)、カップ・パック類 (納豆、カップめんの容器、ヨーグルトカップ、卵パック など)、ボトル類 (洗剤のボトルなど。ペットボトルマークのついていないものなど) 、チューブ類 (ケチャップ、歯磨き粉、からしなど) 、発泡スチロール、食品トレイ、果物など包んでいるネット、ボトルやチューブのキャップ類
容器包装プラスチックの出し方
- 中身を空にしてふき取るか、溜め水などですすいで汚れを取ってください。
- 値段表示シールなど剥がれないものは、無理に取る必要はありません。
- 透明または半透明の袋(45L相当まで)に入れて出してください。二重袋は禁止です。
ペットボトルとは?
飲料類、酒類、しょうゆなどの入っていた識別表示マークのついたボトルが対象です。
ペットボトルの出し方
- ふた・ラベルを取り、中を洗って透明または半透明の袋に入れて出してください。
- 着色されたペットボトル(海外からの輸入品。ペリエなどの緑のボトル)は燃やすごみです。
植木剪定材とは?
剪定した植木の枝や葉、落ち葉などが対象です。
植木の枝、葉、草、落ち葉、竹、笹、シュロ類
植木剪定材の出し方
- 長さ50cm以内・太さ15cm以内に束ねるか、透明または半透明の袋(45l相当)に入れて出してください。
- 植木剪定材の袋に異物を入れないでください。
- 長さ50cm未満の木製品、ベニヤ板、竹細工など加工品は燃やすごみです。長さ50cm以上の加工品は、粗大ごみです。
紙類とは?
ミックスペーパー(雑がみ)、新聞紙(折込み広告を含む)、雑誌・古本、ボール紙・クラフト紙、紙パック、段ボール(波形の紙がはさまった紙)などです。
●ミックスペーパー…家庭から出されるノート、事務用紙、コピー用紙、ダイレクトメール、包装紙、カタログ、写真、はがき、窓あき封筒(茶封筒、色封筒を含む)、レシート類、感熱紙、メモ用紙、柔らかいトイレットペーパーの芯、シュレッダーにかけた紙など。
●新聞紙…新聞紙のほか折込み広告を含みます。
●雑誌、古本…雑誌・古本・カタログ(背のあるもの)など。
●ボール紙、クラフト紙…お菓子やティッシュなどの紙箱、裏地や断面が灰色のクラフト紙が対象です。
●紙パック…牛乳・酒・ジュースなど飲料の紙パック(内側が銀色・茶色のもの含む)が対象です。
●段ボール…金・銀、ビニールコーティングしているボール紙や段ボールは対象外です。
紙類の出し方
- ミックスペーパーは紙袋に入れるか包装紙・カレンダーなどで包み、テープかホチキスで留めて出してください。
- 新聞紙・折り込み広告はまとめてひもでしばって出してください。
- 雑誌、古本はまとめてひもでしばって出してください。
- ボール紙、クラフト紙は紙袋に入れるか大きな紙で挟んで、ひもでしばって出してください。
- 紙パックは中をすすいで開き、乾かして束ねて出してください。
- 段ボールh、解体してひもでしばって出してください。
布類とは?
衣類、下着、靴下、セーター、毛布、シーツ、タオル、カーテン、ストッキング、レース、ハギレ、毛糸 などです。
上記の他、革・羽毛・綿入りの衣類、ベルト・カバン、帽子も対象です。(濡れているもの、破れているもの、汚れているものは対象外)
布類の出し方
- 上記の素材に該当するものでも、衣類以外は対象外です。
- 洗って乾かし、透明または半透明の袋に入れて出してください。
- 雨の日は出さないでください。
危険・有害ごみとは?
蛍光管、乾電池、体温計・温度計、スプレー缶、割れ物・刃物類
蛍光管・電球、乾電池 ・リチウムコイン電池、体温計・温度計・血圧計など(水銀使用のもの)、スプレー缶、カセットボンベ、割れたガラス製品・陶磁器・鏡、刃物類 など
危険・有害ごみの出し方
- 蛍光管は購入時の容器に入れるか、紙で包み「蛍光管」と書いて出してください。
- 乾電池と体温計・温度計は他のものと分けて、それぞれ透明・半透明の袋に入れて出してください。
- スプレー缶・カセットボンベは中身を使い切り、半透明の袋に入れて出してください。
- 割れたガラス製品・陶磁器・鏡・刃物類・電球は、紙に包み「キケン」と書いて出してください。
使用済み食用油とは?
サラダ油、コーン油、菜種油、オリーブオイルなど植物性の油が対象です。
エンジンオイルなど鉱物性の油や、ラードなど動物性油は出せません。
使用済み食用油の出し方
- ラベルをはがしたペットボトルに入れ、マジックで「食用油」と書いて出してください。
製品プラスチックとは?
容器包装プラスチック以外の、プラスチックでできている製品が対象です。
プラスチックでできているザル・植木鉢・密封容器・おぼん・CDとそのケース・クリアケース、ハンガー、弁当箱、ビデオテープ、カセットテープ、プラ製のおもちゃ、スポンジ など
製品プラスチックの出し方
- 汚れを落とし、透明または半透明の袋(45L相当まで)に入れて出してください。
- 大きいもの(注※一辺が50cm以上は粗大ごみです)は袋に入れずそのままで結構です。
鎌倉市のゴミ収集(回収)日
鎌倉市のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。
- 鎌倉市
-
休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日
土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。
年末は最終金曜まで、年始は4日スタート(土日・祝日の場合は次の平日)です。
LINE登録期間限定キャンペーン中!】
粗大ごみはどうする?
鎌倉市の粗大ごみとは?
一辺の長さがおおむね50cm以上の家具類(タンス、本棚、テーブル、机、椅子など)、布団、マットレス(スプリング入りマットレスを除く)、自転車、カーペットなどが対象です。
粗大ごみの出し方
粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。
困ったときのお問い合わせ先
あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。
環境部ごみ減量対策課
電話 | 0467-61-3396 |
---|---|
所在地 | 〒248-8686 鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階 |
開庁時間 | 平日8時30分から17時15分まで(12月29日から1月3日は除く) |
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
最後に
鎌倉市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?
情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。
片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。